top of page
検索
とくとく講座 (締切延長)
おとく~ だよ なっとく~ だよ で好評のとくとく講座です。 基礎をおさえた指導にガッテン。 久しぶりの対面開催ですー。 申込み締切り 7月20日(土) 定員 50名 お得コース → こちらから なっとくコース → こちらから 申込み、お待ちしていますー。
toutsuken
2024年6月7日読了時間: 1分


6月23日(日)定例学習会2
「マンガで読む手話通訳事例集3」を使って2回目の企画です。 通訳現場で えーー、えーって思うことや 困った、困った、、と思うこと いろいろありますよね。 事例を使って考えてみましょう。 まだ通訳者ではないです!という方も、一緒に考えてみませんか?...
toutsuken
2024年6月7日読了時間: 1分


手話通訳者全国統一試験対策講演会のご案内
6月30日(日)午後に、国立オリンピック記念青少年総合センターで東京手話通訳者統一試験委員会が主催する講演会が開催されます。 毎年12月に実施される手話通訳者全国統一試験の実技試験(場面通訳)に関するポイントを中心に講義形式で行われます。 講師:...
toutsuken
2024年5月31日読了時間: 1分


東通研チャンネル第7弾
新運営委員長のごあいさつ 4月20日に定期総会が終わり、新年度の役員が決まりました。 そこで、今回は新運営委員長の挨拶をお届けします。 「数は力、継続は力」 会員の皆さんの協力や参加があって東通研がなりたちます。 新運営委員長とともに、東通研をよろしくお願いいたします。...
toutsuken
2024年5月12日読了時間: 1分


5月19日(日)定例学習会①
「DVD手話この魅力あることば」 を使って学習しよう! 新年度がスタートしましたね。 東通研のスタートといえば、この学習会! この学習会は読み取り強化学習ではありません。 聞こえない人の語りから学ぶことや学べることなど、教えていただきましょう~。...
toutsuken
2024年5月3日読了時間: 1分
2024年度 支部講座
新年度、どこで学習をしたらいいのか。 迷いますよね。 申込み締切り 4月12日(金)〈往復はがきの場合は必着〉 Googleホーム https://forms.gle/8vtGiXkzXTK1BHyR6 半年、通年とあります。...
toutsuken
2024年4月6日読了時間: 1分
2023年度 定期総会 4月20日(土)
2023年度会員の皆さん! 出欠連絡は、もう済みましたか? https://forms.gle/qB7vXgazK8SRFvEF6 ↑ こちらをクリックして、4月15日(月)までに、出欠連絡をお願いいたします。 一緒活動する運営委員や部員さんも募集しています。...
toutsuken
2024年4月3日読了時間: 1分
東通研ブログお引越ししました
2024年4月より東通研ブログはホームページリニューアルに伴い ホームページと一体化しました。 より見やすいホームページをめざしていきますので 引き続きよろしくお願いいたします。
toutsuken
2024年3月25日読了時間: 1分
bottom of page